人間観察力と人間力 優れた脚本家になるために

s_IMG_1087

2013年8月18日 企画・脚本クラス 最終回レポート
講師:中島貞夫監督

+++

シネマカレッジ京都、企画・脚本クラスの授業が全て終了しました。
回数で見るとそんなに多くは無いように思えますが、毎回の授業の内容がとても濃く、
非常に達成感を感じることが出来ました。

ラストの授業となる第8回目の授業では、講師として中島貞夫監督が来てくださいました。
登場した瞬間の大物オーラ…やはりすごかったです。授業の前半では、脚本という作業を
芸術という観点から大枠で捉えるといったアプローチ(あくまで私の解釈です)で、
脚本についてお話してくださいました。授業の後半では、大半の時間が質疑応答の時間に
充てられ、些細なことでも真摯に受け答えしてくださいました。中島監督は、優れた脚本
家になるための必要な要素として、人間観察力を挙げていました。普段の日常生活の中で、
色んな視点から人間を観察するのが大事、とのことです。授業の最後には、クラスの生徒
の方々の作品を何本か講評していただけました。鋭い視点で作り手の意図を読み取り、
厳しいツッコミをされることもありましたが、大変勉強になりました。
映画の激動時代を生きてこられた中島監督のお話を聞けて、感激でした!

s_IMG_1092

IMG_3049

授業終了後は、元・立誠小学校の近くの喫茶店で授業番外編がありました。
安田真奈先生、テレビ局のディレクターさん、シネマカレッジ京都で後期の企画・脚本
クラスを受け持たれる楠本ひろみさんと生徒の皆さんでの座談会です。ここでは、自分を
売り込むためのコツや、その際のマナーなど、業界のちょっとした裏情報が聞けました。
「今の時代は恵まれてる、インターネットだってなんだってあるんだからとにかく発信し
ていきなさい!」と先生方からのアドバイス。とても楽しく有意義な時間を過ごせました。

私は、全くの初心者としてこのクラスに参加し、不安や焦りも感じていました。
しかし、振り返ってみると、本当に幅広い職種・世代の方々と出会うことができ、とても
貴重な体験になりました。なにより、自分の中で大きく変わったのは、脚本家に対する
イメージです。私はこれまで、脚本家という職業に対してどこか閉鎖的なイメージを持って
いました。ですが、それは大きな間違いでした。脚本家には、想像以上の人間力が求めら
れます。レギュラー講師である安田先生の人間力を間近で見てそれを痛感しました。
まだまだスタートラインにも立てていないレベルですが、今後脚本を書くためのスキルを
磨いていくとともに、人間力も養っていこうと思います。

安田先生、シネマカレッジ京都スタッフのみなさん、
生徒のみなさん、約三ヵ月間ありがとうございました。

またどこかでお会いしましょう~☆\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/☆


井山 愛加(シネマカレッジ京都 2013前期「企画・脚本クラス」)