冨樫森監督×谷口正晃監督 秋季集中ワークショプ開催!
***************************************** _冨樫森監督(『ごめん』『おしん』)× 谷口正晃監督(『時をかける少女』『乱反射』) ___シネマカレッジ京都 秋季集中ワークショプ&スクリーニングセッション _______________2013年 9月14日〜16日 ********************************…
吉田康弘監督ワークショップ(夏期集中講座)開催!
開催終了しました。ご参加の皆様、ありがとうございました! ▼開催レポート写真集こちら!(シネマカレッジ京都facebookページ内) | ****************************************** __シネマカレッジ京都 2013 俳優ワークショップ夏期集中講座 〜吉田康弘監督編〜 *******************************…
いいシナリオの条件、いい映画の条件
2013年8月18日 企画・脚本クラス 最終回レポート 講師:中島貞夫監督 | +++ | 今回が最終日となった企画・脚本クラスの講義でしたが、中島貞夫監督に授業をしていただきました。元・立誠小学校の特設シアターにて、講義は進みました。一番強く心に残った言葉は、 | 「いいシナリオが駄目な映画になる事はあっても、駄目なシナリオがいい映画になる事は絶対にない」 | です。私…
人間観察力と人間力 優れた脚本家になるために
2013年8月18日 企画・脚本クラス 最終回レポート 講師:中島貞夫監督 | +++ | シネマカレッジ京都、企画・脚本クラスの授業が全て終了しました。 回数で見るとそんなに多くは無いように思えますが、毎回の授業の内容がとても濃く、 非常に達成感を感じることが出来ました。 | ラストの授業となる第8回目の授業では、講師として中島貞夫監督が来てくださいました。 登場した…
演技のハードルを低く設定しない
2013年8月11日 俳優・演技クラスA 第14回レポート 講師:浅川周監督、松野泉監督 | +++ | 二週間ぶりのレギュラークラス、今回も引き続き映画撮影に向けたリハーサルと 自主練習を行なってもらいました。 | 「演技のリハーサルはどんなにやってもやり過ぎることはない」という監督。 しかし、それぞれ学校や仕事を抱えながらシネマカレッジに参加している人たちは、 …
足を使って頭も使う。要素が揃ってない中で考える。
2013年8月11日 配給・宣伝クラス 第7回レポート 講師:田中誠一 | + + + | 本日のクラスは、あちこちを歩いて回りながら進めるオリエンテーリング。 目的は、11月に開催される「京まちなか映画祭」の企画枠ひとつをこの配給・宣伝クラスが 担当させていただくことになり、その企画をどうするかを決める、ということ。 | まず、企画枠のなかでやる=上映するのは、俳優・演…
先生のアドバイスを胸に、これからも頑張ります。
2013年8月4日 企画・脚本クラス 第7回レポート 講師:安田真奈先生 | +++ | 8月4日は7回目の講義でした。 安田真奈先生の講義としては最終日となりました。 | | 講義内容は前回の志摩プロデューサーに続き「30分シナリオ」の講評でした。 前回と違うところは、事前に提出者全員のシナリオを回覧し、シナリオごとに 各自3つのコメントを提出していた事でし…
キャラクターの距離感を理解して台詞を表面で捉えない
2013年8月4日 俳優・演技クラスA 第13回レポート 講師:谷口正晃監督 | + + + | | 土曜日クラスに引き続き、日曜日クラスにも谷口監督が登場。 進行も課題脚本も昨日と同じですが、人が変われば演技も変わります。 日曜日クラスの受講生がそれぞれの個性を演技にぶつけ、谷口監督の 指導を受けました。 || 今回の課題のポイントは「距離感の変化」。 見ず知らず…
どうして演技中に「迷い」が生まれてしまうのか
| 2013年8月3日 俳優・演技クラスB 第7回レポート 講師:谷口正晃監督 | + + + | シネマカレッジでの前回の授業から早二ヶ月—。 谷口正晃監督が再び京都に登場です! | 事前に受講生へと配布されていた課題脚本を基に、実技を進めていくのは いつもの谷口監督式WSの風景です。 が、今回興味深かったのは課題のシーンとは別のシーンが、直前に追加さ れたことで…