レクチャー、企画吟味、聞き語り、そしてアクションへ!

写真 1

2013年7月14日 配給・宣伝クラス 第5回レポート
講師:田辺ユウキさん、田中誠一さん
ゲスト講師:井本修さん

+ + +


7月、京の街は祇園祭を迎えます。
四条界隈は山鉾が建てられたりと、にぎやかな雰囲気。
そんな街の中にある元・立誠小学校にて、今回も授業が始まりました!

今回は初回同様、シアターロビーで授業。
元・立誠小学校のシアターロビーは手作りの飾りなど仕掛けがたくさん
あり、とても楽しい空間です。実際に映画を観に来たお客さんの様子を
見ることが出来る場所でもあるので、とても面白いです。


まず最初は講師であるシマフィルム 田中さんから、これまで田中さんが
されてきた自主上映企画について、お話いただきました。


映画祭で上映を企画された『台風クラブ』のお話では、当時観客に配布
された冊子やチラシなどを実際に見せていただきました。
冊子もチラシも独自の手作りで、熱い想いと愛情を感じました。


他に自主上映として開催された映画のチラシや、関西で上映されないので、
ぜひやりたいと手を挙げ、上映された作品のこと、多額の費用を費やして
行われた企画の話など、いろいろなお話しをしていただきました。


田中さんの話を聞いて、映画の上映には、様々な方法があり、そして可能
性があるということを知りました。今までどことなくもやもやとしていた
ものが、すっきりしたような気持ちになりました。


続いて、各受講生の企画について、ディスカッションを行いました。
自主制作映画の上映については、上映を行った後の生かし方についてのア
ドバイスがありました。試写会自体が目的ではなく、その先に何を置くか、
何をゴールとするか、が重要であるというお話がありました。


そして、今回のゲスト講師は地元活性化の活動を広告代理店の側から支え
る井本修さん。新京極映画祭での話を中心にお話いただきました。


映画祭実行委員の想いを実際に形にして実現していくことの難しさや面白
さを感じるとともに、人と人とのつながり、信頼関係の重要性を感じました。


「企画は100個出しても、1個も通らない」というようなことを言われ、
非常に衝撃でした…。不屈の精神が必要ということですね!


これにて、配給・宣伝クラスの前半戦は終了。
次回より後半戦がスタートです。

これまでの学びを知識からアクションへ!頑張ります!


藤原杏奈(配給・宣伝クラス)